![]() |
|
材料を切ったらお鍋ひとつで10分で完成します。 油を使いませんのでヘルシーです。優しい味です。お汁までどうぞ。 お好みでしょうがを入れてもおいしいです。 |
|
♡ 材料 ☆ かぶ ☆ 挽き肉 ☆ きのこ類(えのきなど) ♡ 分量 |
|
![]() |
|
♡ つくり方 1 かぶは、皮をむき、一口大に切ります。葉も少し根元のあたりを長さ1cmに 切ります。きのこ類も1㎝くらいに切ります。 2 材料の重さを量り、上表よりだし、調味料、片栗粉の分量を確認します。 3 かぶ以外の全ての材料、だし、調味料を鍋に入れ、挽き肉をほぐすように混 ぜ、火にかけます。 4 お肉がほぐれたら、かぶを入れて沸騰させ、あくを取り、中火で8分くらい 落とし蓋をして煮ます。 5 かぶのくきの部分を入れて少し煮たら、水溶き片栗粉でとろみをつけて完成 です。 |
|