かき玉汁

 かき玉汁は、玉子とじ汁に片栗粉を溶き入れた汁物です。
 卵を流し入れる途中で煮立ちが止まったら煮立つのを待って入れないと汁が濁ります。卵は半熟程度に仕上げます。
 カニ缶や、小さく刻んだミツバ、ほうれん草、白菜などを入れるのも良いでしょう。その際は、片栗粉を入れる前に入れてください。

 
  材料

    ☆ 卵

    ☆ ネギ


  分量
かき玉汁の味つけ

  ♡ つくり方

    1 だしをとり、上表よりだしの量に応じた調味料、片栗粉、卵の分量を確認し
      ます。


    2 卵は白身を切るようにほぐしておきます。

    3 だしを中火にかけ、塩、しょう油を入れて煮立たせます。煮立ってきたら鍋
       をおろし、片栗粉を同量の水で溶いてまぜ入れ、再び火にかけてまぜなが
       ら煮立てます。

    4 溶き卵は、高めの位置から菜箸を伝わらせて、すじ状に回し入れます。

    5 ネギの小口切りを散らし入れて火からおろし、フタをしてちょっとむらしま
       す。


    6 汁わんに汁を盛り、しょうが汁2~3滴かコショウを入れていただきます。

     しょうが汁は片栗粉のにおいを消すためです。

かき玉汁
Copyright (C) 2016 HOME SWEET HOME, All rights reserved. (ホームスイートホーム)