|
||
静岡県の郷土料理、とろろ汁(とろろじる)を味つけ表にしました。 「とろろ汁」は自然薯をすりおろし、だし汁と味噌で割ったもので、麦飯にかけて食べる料理です。 「とろろ汁」の歴史は古く、東海道五十三次の20番目の宿場町であった丸子(まりこ、現在の静岡市駿河区丸子地区)の名物で、スタミナがつく料理として旅人に人気があったとされています。 家庭料理として継承されているほか、飲食店でも提供されています。ぜひ試してみてください! |
||
♡レシピはこちら(オリジナルサイト) |
||
出典:農林水産省「うちの郷土料理」 画像提供元:「しずおかのおかず」開港舎 |
||