ちらしずし

 ちらしずしは、五目ずし、ばらずし、混ぜずしともいいます。手近に得られる野菜や乾物、油揚げなどを調味して煮た具をすし飯に混ぜたもので、家庭で手軽に作られているおすしの多くはこの種のものです。
 飾り具は、かまぼこの繊切り、甘辛く煮たしいたけや油揚げや高野豆腐の繊切りなど、彩りと調和を考えて用意してください。

 
  材料

    ☆ 米

    ☆
 ちらしずしの具

    ☆ 卵

    ☆ きざみのり(1人分10切5枚程度)、かに缶、あなごのかば焼き、絹さや(塩
      ゆでして適当な大きさに切る)etc.



  分量
ちらしずしの味つけ

  ♡ つくり方

    1 米の量を決めたら、上表より、水、具、卵、調味料の分量を確認します。

    2 米を上表の水加減で炊きます。塩、酢、砂糖で合わせ酢を作っておきます。

    3 
炊きあがったら、上から合わせ酢を一気に回しかけ、しゃもじで切るように
       返しながら混ぜます。


    4 
うちわであおいで急速に冷ますと、余分な水分が飛び、ご飯につやが出ま
       す。

    5 酢飯に具を混ぜます。

    6 卵は薄く焼いて細切りにし、錦糸卵を作ります。

    7 酢飯にきざみのりをのせ、その上に錦糸卵をのせ、かに缶などお好みで飾り
       ます。



ちらしずし ちらしずし
*かに缶で飾りました。 *あなごのかば焼きをのせました。
Copyright (C) 2016 HOME SWEET HOME, All rights reserved. (ホームスイートホーム)