![]() |
||
郷土料理は、その土地に暮らす多くの家庭の中で同時に受け継がれてきたものです。そ のため、京都伝統の正月料理である白味噌雑煮の味が、実は家庭によって多少異なるよう に、郷土料理の味も 1 つだけに決めてしまうことはできません。むしろ、おふくろの味と 同じく、郷土料理とは、風土を共有する人々が、自分たちの仲間意識を見出そうとする努 力の中で作り上げた共通項だと言えるでしょう。 味つけ表を使って郷土料理を記録することは、そうした先人の思いを受け止めつつ、時 間と空間を越えて風土を引き継いでいく作業なのだと思います。 |
||
![]() |
||
![]() |
ねりこみ 青森県 |
小倉れんこん (おぐられんこん) 茨城県 |
せいだのたまじ 山梨県 |
||
![]() ![]() |
||
からすみ 岐阜県 |
||
![]() |
||
いもなます 長野県 |
||
![]() ![]() |
||
![]() |
干瓢の卵とじ (かんぴょうのたまごとじ) 栃木県 |
|
![]() |
||
なた漬け(なたづけ) 秋田県 |
酢ずき(すずき) 富山県 |
なまこの酢の物 (なまこのすのもの) 石川県 |
すこ 福井県 |
十六ささげのごま味噌和え 愛知県 |
|
![]() |
||
落花生味噌 (らっかせいみそ) 千葉県 |
||
![]() ![]() |
||
豚丼(ぶたどん) 北海道 |
埼玉のうどん (さいたまのうどん) 埼玉県 |
深川めし/深川丼 (ふかがわめし/ふかがわどん) 東京都 |
とろろ汁(とろろじる) 静岡県 |
しょうゆおこわ 新潟県 |
|
![]() |
||
やきもち 群馬県 |
へらへら団子 (へらへらだんご) 神奈川県 |
|